リリース内容
Ver.5.1.0のポイントをご紹介します。
追加・改善機能
編集可能なリストを追加

新UIをご利用の場合、文書一覧上で文書を編集できる「編集可能なリスト」を追加しました✨
リリースノートの該当ページはこちらから。
リリースノートの該当ページはこちらから。
文書の改訂機能を追加

文書の編集すると、改訂中の文書が生成され、改訂が終了するまで元文書には編集内容が反映されません。
リリースノートの該当ページはこちらから。
リリースノートの該当ページはこちらから。
バインダ属性にて、文書の改訂機能を「有効」に設定したバインダで文書を編集すると、改訂中の文書が生成されます。
改訂が終了するまで、元文書には編集内容が反映されなくなります。改訂中の文書を確認したい場合は、サイドメニューの「改訂」か文書一覧の「改訂」タブより参照できます。
不具合修正
下記の影響が大きい不具合があり、修正しました。
- リッチテキスト部品の画像プレビューのため画像に設定したリンクが使えなくなる不具合を修正
- アクティビティ実施画面で文書を保存するとエラーが発生する不具合を修正
- 自動採番部品について全文検索インデックスが作成されない不具合を修正
- 通知メッセージキューに対するロックの仕組みを改善
- モバイルアプリからの業務開始で期限が不正の場合に文書が複数登録されてしまう不具合を修正
- REST API:APIの呼び出しでメモリリークが発生していた不具合を修正
※詳しくはVer.5.1.0のリリースノートをご参照ください。